【参考書】肘井学の読解のための英文法が面白いほどわかる本

英文法の整理。

 

 

 

レベル感

英文法がある程度わかる

 

良いところ

文法の整理ができる。

この本を使う最大の目的だと思っている。解釈がいるいらない問題があるが、読むための文法が完璧ならばレベルが高い解釈以外はいらないと思う。読むための文法が完璧とはこの場合、品詞と文の要素の理解、共通のワードの識別が整理されているかということだ。

例えば、関係代名詞を形容詞節だと理解する、文法の要素を品詞に分けること、Vingの場合、進行形や動名詞などが考えられるが、それを識別できるかということだ。これができるのならばこの本はいらないのだが、普通の人は文法を習っただけでこの整理ができないのでやるのである。この目的で使う場合は最適な参考書。

 

文が簡単なところ。

整理という役割にフォーカスするために他につまづく壁がないのはいいこと。

 

イマイチなところ

音声がないところ

(改訂されて音声あるみたいね)

 

ほんとに理解できるかの確認ができないところ。もう少し演習がほしいので、長文か他の解釈書で練習が必要。

 

文法の知識がある程度ないとつらい。やはり文法を固めるのが近道

 

網羅はされていない。最初の一歩という感じ。新しく上のレベルが出るみたいだけどどうなんだろうか。

 

和訳は少し?と思う箇所があるかもしれない。

 

使い方

youtu.be

1、例題を解く。指示が書かれているのでそこを意識して解く。

 

2、図解のような形で英文が捉えられているかと日本語訳を確認

 

3、ポイントを確認し、覚える。

 

4、確認問題もする。

 

5、発展問題をする。

 

6、つまづいた箇所を何回も音読する。音読するときは、構造を意識しながらすると良い。

 

期間は、理想は2ヶ月。早くて1ヶ月。

 

学べること

SVの発見

名詞句、節の種類

形容詞句、節の種類

副詞句、節の種類

to doの識別

Vingの識別

Vppの識別

thatの識別

itの識別

asの識別

接続詞の使い方

倒置

省略

強調構文 (さまざまな強調)

呼応の表現

ネクサス関係

挿入

比較と構文

複合関係詞

文型と態

動詞の語法

 

前にやりたい本

 

nicochan0923.hatenablog.com

 

 文法が固まっていない場合はこちらで先に軽くやったほうがいい。

 

肘井先生の文法の参考書でも、スタサプでもいいので、文法は完璧でなくてもある程度理解しておいたほうがいい。

 

 

nicochan0923.hatenablog.com

 

 

nicochan0923.hatenablog.com

 ↑ 文法の核となる部分をさらっと復習するシリーズ

 

 

nicochan0923.hatenablog.com

↑  中学生でもできるレベルで英文解釈の大切なところを説明したシリーズ。

 

読解の英文法が難しい場合は

 こちらを挟むと良い。品詞・文法・句と節の理解をきちんとすることができる

 

 

nicochan0923.hatenablog.com

 実は読解のための英文の前にやってほしい参考書。理由はそっちの記事で詳しく書いてます。

 

後にやりたい本

 

nicochan0923.hatenablog.com

 

 

nicochan0923.hatenablog.com

 

理解したかの確認はこちらでやると良い。100でも良い。

 

大学入試 レベル別英語長文問題ソリューション1 スタンダードレベル

大学入試 レベル別英語長文問題ソリューション1 スタンダードレベル

  • 作者:肘井学
  • 発売日: 2020/09/09
  • メディア: 単行本(ソフトカバー)
 

 長文につないでもいい。

 

nicochan0923.hatenablog.com

 続編が出たので、そっちも参考に。

 

 

nicochan0923.hatenablog.com