ゼロから?
レベル感
良いところ
覚えるポイントが書いてあるのよい。そこを覚えればいいのがわかりすい。
文法用語の説明が最初にされているのでツマづきが少ない。でも飛ばしたり、理解しないともちろんダメ。
確認問題が少し付いてる。
中学の復習がある。
音声がダウンロードできる。CDはついていない。
後ろに例文がまとまっている。復習用やスピーキング練習用。例文暗記は大切。
イマイチなところ
中学の復習があるが、ほんとにヤバい場合はちゃんと中学の教材をしたほうがいい。
網羅性はちょっとない。使い方を考えること。どうしてこの参考書を使うのか。
説明が簡潔なので、そこが合わない人がいるかもしれない。逆に長ったらしい説明が苦手な人には合うかも。
ゼロからというより、授業の英文法の整理という感じの本。スタサプの授業と併用するといいかも。
索引はない。前の目次から探す。
使い方
著者が使い方を解説
合わない人用の別の参考書
語り口調が合う場合はこちら。ただ、ゼロから英文法より網羅度は低いので、そこの対策は必要。
後にやる参考書
文法問題が必要ない場合は解釈。同じ著者の本。
ネクステなどの網羅系の参考書に移る人も多いと思う。できる人はいいが、できない人も一定数いると思う。その場合は、総合英語で調べながらやると良い。ゼロからを1度はやったなら読み進める力はあると思う。
また、4択問題集は使い方を間違うとゼンゼン出来るようにならないので注意。こんなに分厚い本をやったのにできないとか悲惨でしかないからきちんと勉強法を確認しよう。
今の勉強の位置を確認。