【過去問アシスト】駒澤大学

日東駒専駒澤大。過去問アシスト記事。

  文字をクリックすると関連した記事に飛びます。参考にしてください。

f:id:nicochan0923:20210508220448p:plain

 

2020

 T方式 2月6日

  仏教学部、文学部、経済学部、法学部

 

【1】

 (3) 主題把握

 

【7】

 (31) 推量の助動詞の過去形 文脈

  推量の助動詞の過去形の意味を考えれば解ける問題

 

 (32)  単語 現在形

   文脈と時・条件の副詞節内は未来のことでも現在形の知識で解ける

 

 (33)  文脈 

   文脈で解ける問題

 

 (34) 分詞構文

   分詞構文の基本が分かれば解ける問題

 

 (35)  関係副詞

   関係副詞の基本が出来ていれば解ける問題

 

【8】

 (36) toとVing

  意味でtoとVingを判断できれば解ける問題。

 

 (38) 分詞 代名詞

  現在分詞にするか過去分詞にするかの基本を知っていれば取れる問題。

 

2019

T方式 2月6日

  仏教学部、文学部、経済学部、法学部

 

【7】 

 (31)  動名詞 受動態

  動名詞の基礎が分かっていて、受動態で判断できる問題

 

 (32) 形式目的語

  形式目的語の形に気づけば解ける問題

 

 (33) 仮定法

  「Aがなければ」の4パターンを知っていれば解ける問題

 

 (34) 関係代名詞

   関係詞の基本がわかっていれば取れる問題

 

 (35) 語法

   saveを他の単語の語法が分かれば解ける問題

 

2018

 

T方式 2月6日

  仏教学部、文学部、経済学部、法学部

 

【7】

 (31) MVSの倒置 主述の一致

   倒置に気づいて、主述の一致で解ける問題

 

 (32) seem

   It seems C thatの形を知っていれば解ける問題

 

 (33) 非制限用法 論理 文脈

   非制限用法の基本が分かって、文脈がわかれば解ける問題

 

 (34) 第5文型 受動態

   findの語法が分かっていて、受動態の知識があれば解ける問題

 

 (35) hardly ~ when 

   whenからhardly ~ whenを思い出せれば解ける問題

 

【8】

 (36) 目的語にVingを取る動詞

   fancyがVingを取ると知っていれば解ける問題

 

 (37)  as long as

   カッコの品詞の判断と意味で解ける問題

 

 (38) mayの用法

   祈願の用法を知っていれば解ける問題

 

 (39) 分詞構文

   分詞構文の基本が分かっていれば解ける問題

 

 (40) 比較の構文

   形式主語と比較の構文がわかれば解ける問題

 

 全学部統一 2月4日

 仏教学部、文学部、経済学部、法学部、経営学部、グローバル・メディア・sタディーズ学部

 

 【7】

  (31) 関係詞 what  不可算名詞

    不可算名詞の使い方を知っていれば解ける問題 

 

  (32) 構造把握

    文の構造を把握すれば解ける問題

 

  (33) 非制限用法 構造把握 

    whoseの使い方と構造把握ができれば解ける問題

 

  (34) 比較 熟語

    as well ~ thanを知っていれば解ける問題

 

  (35) 分詞構文

   分詞構文だとわかり、makeの語法が分かれば解ける問題