英文解釈の極意026

句英文解釈の極意を紹介していく記事になります。ノートに書いて自分だけの秘密の解釈書を作ろう。

 







☆例文

Today, Mars is an extremely cold desert that cannot support any running water systems. Experiments carried out on the minerals could help researchers learn more about the kinds of life that may have existed on Mars when it had conditions more similar to Earth.

After Summer Trip, NASA Explorer Arrives at Mineral-rich Area of Mars

 

Q、何文型か言いなさい。

 

☆ポイント26 修飾語(M)を見つたらカッコにしてみる

今回のポイントは「修飾語(M)を見つけたらカッコにしてみる」です。

 

文構造が複雑なときは、修飾語をカッコに囲んでみましょう。すると、文の骨格が見えてすっきりします。

 

☆例文の解説

Experiments carried out on the minerals could help researchers learn more about the kinds of life that may have existed on Mars when it had conditions more similar to Earth.

 

Experimentsは文頭にあるため、Sですが、Vはどこでしょう。carried outとしてしまいそうですが、すると、could helpの処理に困ります。そこで、carried outに目的語がないことから過去分詞と判断し、Experimentsを修飾すると考えるしかありません。

 

よって、ExperimentsがS、could helpがVです。助動詞の部分は必ずVになるので、その知識を使ってもかまいません。SVを把握するための技術は、たくさんあるので、別の記事で学んでください。

 

helpはOCを取り、Cは原形が来ます。

 

about ~ lifeは前置詞+名詞でカッコにしましょう。thatは関係代名詞の主格です。

 

whenから最後までが副詞節です。more similar ~は後置修飾。whenはmay have existedの修飾しています。

 

Experiments <carried out on the minerals> could help researchers learn more (about the kinds of life <that may have existed on Mars> (when it had conditions <more similar to Earth>.))

 

修飾語をカッコに入れると、Experiments could help researcchers learn more.になり文構造がスッキリします。よって、第5文型です。

 

訳例

この鉱物に関して行った実験により、研究者たちは火星が地球とより似ていた環境であったころに、存在していたかもしれない生命体の種類について、より詳しく知ることができるかもしれません。

 

 

☆暗記事項チェック

ノートに書いてすぐに答えられるまでに繰り返そう。

 

1、修飾語(M)を見つけたら?

 

nicochan0923.hatenablog.com