英文解釈001 lyは副詞のサイン?

今年は英文解釈を習慣化したい。

f:id:nicochan0923:20220103133258p:plain


今年は、毎朝、英文解釈の記事を書きたい。たくさんアウトプットしていきたい。そして体系化して教材を作りたい。ということでがんばります。今年は英語を極めていきたい。去年は日本史とか世界史に浮気してしまったのでね。教養として楽しかったんだけど。

 

問題1

 和訳してください

 

A small, but growing, movement is trying to find a way to deal with the problem of diabetes in the United States. This movement is made up of special programs, doctors, hospitals and health officials that are concerned about increasing evidence that the food system in the United States is making people sick. The food system has made it easier and less costly for people to eat too many processed foods.

America Battles Diabetes Crisis

 

1つずつゆっくり見ていきましょう。

ポイント1

butというのは忘れがちですが、等位接続詞です。

A and B のように同じ品詞や形が来るのです。すると、今回は、small but growing で両方、形容詞ですね。

 

ポイント2

tryは後ろにtoが付いたり、Vingが付いたりします。意味が違うので注意しましょう。

try to 「~しようとする」

try Ving 「試しに~してみる」

 

ポイント3

wayは道ではなく、「方法」です。よく使いますので覚えておきましょう。

 

ポイント4

a way to deal with the problem of diabetes のtoはwayに掛かるのでto不定詞の形容詞的用法です。ここで、注意してほしいのは、形容詞的用法には、たくさんの種類があることです。SV関係、VO関係、前置詞の後ろ、同格の4つです。今回は、同格です。deal withは対処するという熟語です。diabetesは「肥満」でよく使う単語なので覚えておきましょう。

 

ポイント5

2文目です。Thisは前の文のまとめです。このような指示語は曖昧にせずきちんと処理していきましょう。

 

ポイント6

is made up ofは受動態になっていますね。make up of ~は~を構成するという意味です。普通は受動態で使うようです。

 

ポイント7

special programs, doctors,hospitals and health officialsはA,B,C and Dという形になっています。つなげるときは、最後だけカンマにして、それ以外はカンマにします。

 

ポイント8

~ officials that are concerned about ~ のthatはなんのthatでしょう。これは、that内の主語が欠けているので、関係代名詞です。

 

ポイント9

evidence that the food ~の部分のthatは後ろが完全文なので、同格です。2種類のthatがあるので勉強にはいいですね。また、evidenceは抽象名詞なので、そこから同格ではないかとあらかじめ予想できますね。

 

ポイント10

making people sickのmakeは第5文型です。people is sickという関係ですね。peopleがOで、sickがCです。

 

ポイント11

述語は現在完了ですね。made it easier and less costly は第5文型です。さらにitは形式目的語です。中身はto eat too many processed foods.です。意味上の主語はfor peopleです。

 

ポイント12

形容詞にlyがつくと副詞になりますが、名詞にlyがつくと形容詞になります。costlyは形容詞なので注意してください。

 

和訳

米国で糖尿病の問題に対処する方法を見出そうとする動きが、小さいながらも広がっています。この運動は、米国の食品システムが人々を病気にしているという証拠が増えていることを懸念する特別プログラム、医師、病院、保健当局から構成されている。食品システムは、人々が加工食品を食べ過ぎることを容易にし、コストも低くしている。

 

問題2

A Reuters news agency report earlier this year suggested that diabetes represents a major public health failure in the United States. The number of Americans with the disease has grown quickly in recent decades even though spending on new treatments has increased as well.

America Battles Diabetes Crisis

 

ポイント1

suggestedは過去形です。過去形は必ず述語動詞になります。

 

ポイント2

 representsは「表す」という意味がありますが、そのときは「イコール」と考えてください。diabetes = a major public health failure in the United States.です。

 

ポイント3

The number of Americans with the disease has grownの述語の部分に注目しましょう。hasになっています。それは、the numberが主語だからです。単数になっていますね。

 

ポイント4

even though spending on new treatments has increased as well.の部分です。even thoughは「~にもかかわらず」です。後ろには、文が来ます。その文を見ると、動名詞が主語になっていますね。動名詞は三人称・単数扱いのため、hasになっているわけです。三単現のSです。

 

和訳2

今年初めのロイター通信の報道によると、糖尿病は米国における公衆衛生の大きな失敗を象徴しているとのことです。新しい治療法への支出も増えているにもかかわらず、この病気のアメリカ人の数はここ数十年で急速に増えています。

 

問題3

Diet, or the foods that people eat, plays an important part in the life and health of people with diabetes, yet it is rarely dealt with in the U.S. healthcare system. Government programs, insurers and medical providers spend billions of dollars on costly medications, operations and medical devices to treat patients.

America Battles Diabetes Crisis

ポイント1

Diet , or the foods that people eat, の部分はDietの言い換えが来ています。カンマカンマには言い換えが来ることがあります。Diet = the foods that people eatです。

 

ポイント2

play an important part 「重要な役割を果たす」という熟語です。

 

ポイント3

to treat patientsの部分はto不定詞の副詞的用法です。「~するために」

和訳3

糖尿病患者の生活と健康には、食事が重要な役割を果たしますが、米国の医療制度ではほとんど扱われていません。政府プログラム、保険会社、医療提供者は、患者を治療するために高価な薬、手術、医療機器に何十億ドルも費やしているのです。