【ワンポイント英文法】so that構文

文法の解説。大学受験、英検、TOEIC、大人の学び直しなどに。

 

f:id:nicochan0923:20210428202554p:plain

 

解説1 so ~ that ///

 ex. I'm so tired that I can't study English. 

 「私はとても疲れているので、英語を勉強できません」

  「私は英語を勉強できないほど疲れている」

 

 so ~ that /// で「とても~なので///」という結果の意味になる。~の部分には形容詞か副詞が来る。that以下は完全文。thatはsoを説明している。

 

 「///なほど~」という程度の意味で訳してもよい。主節(that以下じゃないほう)が否定文のときはこちらで訳すとよい。

 

  soは「そのように」という意味で考える。すると、「私はそのように疲れている」→「どのように疲れているのか」→「英語が勉強できないほど」という語順で考える。

 

 「too~to」「enough to」「so as to」 と言い換えができる。

 

解説2 such ~ that ///

 ex. She is such a diligent girl that she passed the exam. 「彼女はとても勤勉な少女なので、試験に受かった。」

 

  so ~ that の~の部分が名詞のときはsoをsuchにする。訳は同じ。

 

 ex.The change was such that everybody was surprised.

  「その変わり方があまりにすごかったので、だれもが驚いた」

 

  such thatの場合は「とても大きいので~」という意味になる。so greatだと考える。

 

解説3 様態

 ex. The contents is so written that it gives the wrong idea of tha facts.

  「その内容は事実と違った観念を抱かせるように掛かれている」

 

 so ~ that ///で「///するように~である」様態という意味になる。~には過去分詞が来る。thatはsoを修飾している。that以下は完全文。

 

解説4 suchにしない

 名詞でもsuchにしないときがある。それは、soの後ろがmany / much / few / littleのときは、suchにしない。

 

 ex. so many friends that ~ 

 

 また、「形容詞 a 名詞」の語順のときも so になる。

 

 ex. so good a friends that ~ 

 

解説5 倒置

 so ~ that / such ~ thatは倒置の形があるので注意しよう。

 

 ex. So rough was the sea that the ship couldn't enter harbor. 

   = The sea was so rough that the ship couldn't enter harbor. 

  「海が非常に荒れていたので、船は入ることはできなかった」

 

   「So ~ V S that /// 」の語順になる。suchも同じになる。

 

 ex. Such was the change that everybody was surprised.

        =The change was such that everybody was surprised.

 

  suchが単独の場合は、「such V S that」の語順になる。

 

解説6 省略

 ex. I'm so tired I can't study English.

 

     so ~ that / such ~ that のthatは省略されることがある。まず、心に思っておいてほしいのは、soを見かけたら so ~ that 構文を予測してほしいということです。できれば、soを見た時点で○で囲む癖を付けておきましょう。

 

 するとsoを囲んだ瞬間にso ~ that構文が頭に浮かびます。そして、読み進めて、that S Vの語順、または thatが省略されて S Vの語順が来たらそこでso ~that構文が確定します。問題によく出されますので絶対囲みましょう。

 

解説7 目的

 ここからは、soとthatがくっついた形です

 

 ex. He left early so that he might be in time. 「彼は時間に間に合うように早く出た」

 

  so that 「~するために」という目的の意味。that節には助動詞が使われることが多い。また、言い換えのフレーズがたくさんあるので整理しよう。

 

 1、to不定詞の副詞節

  ex. He left early to be in time.

 

 2、in order to

  ex. He left early in order to be in time.

 

 3、so as to

  ex. He left early so as to be in time.

 

 4、in order that

  ex. He left early in order that he might be in time.

 

 

 解説8 結果

 ex. He studied hard, so that he passed the exam. 「彼は一生懸命に勉強した。それで彼は試験に受かった」

 

  so that 「~して、それで」という結果の意味になる。ふつうは、so thatの前にカンマが置かれる。

 

解説9 ~しないように

 ex. Take a bath at once for fear (that) you should get a cold.

  「風邪をひかないようにすぐにお風呂に入りなさい」

 

  for fear thatで「~といけないから、~しないように」という意味。thatは省略できる。また、言い換えがあるので、整理しよう。

 

 1、lest 

  ex.Take a bath at once lest you should get a cold.

 

 2、so that ~ not

  ex.Take a bath at once so that you won't get a cold.

 

解説10 in case

 ex. You must take your sweater in case it snows.

  「雪が降るといけないからセーターを持っていきなさい」

 

  in caseで「~するといけないから」という意味になる。shouldが付くと、可能性が低くない。

 

覚えるポイント

1、so ~ that / such ~ thatの訳し方を覚える

 

2、so ~ that / such ~ thatの注意を覚える

 

3、その他の表現を覚える