【ワンポイント英文法】原因と結果

文法の解説。大学受験、英検、TOEIC、大人の学び直しなどに。

 

f:id:nicochan0923:20210428202554p:plain

 

解説1 因果関係

 英文を読解していくときは、因果関係に気をつけよう。ここが問われる可能性が非常に高いし、読むときにここが曖昧だと混乱することがある。原因と結果に矢印を引くのも良いだろう。とにかく注意して読む癖をつけること。

 

  また、内容一致では、言い換え表現に変わることがあるので、それも都度覚えていこう。

 

解説2 前置詞 原因理由

 due to /  because of / owing to / on account of / as a result of / on the grounds of「~が原因で」

   thanks to  「~のおかげで」

   considering 「~を考慮すると」

 

 これらは、原因理由を表す前置詞になります。前置詞ですので、後ろに名詞が来ます。

 due to / because of はプラス、マイナスイメージのどちらでも使うことができます。 

 thanks to はプラスのイメージで使われることが多いですね。

 on account of はマイナスイメージで使われます。

 

 at / for / from / of / through / with も意味によっては原因と捉えることができます。また、what with A and B「AやらBやらで」という熟語もマイナスイメージの理由で使われるので覚えておきましょう。

 

解説3 副詞節を導く接続詞 原因理由

 because / as / since / 「~だから、~なので」

 considering 「~を考慮すると」

 

 これらは、原因理由を表す接続詞になります。接続詞なので、後ろはSVと文章が続きます。主節の部分が結果になります。単語を覚えるときは、後ろに何が続くかを聞かれるので、品詞を必ず覚えよう。

 

解説4 原因 → 結果の動詞

  lead to / result in / give rise to / be responsible for / trigger / bring about / contribute to / account for

 

 これらはすべて「原因 V 結果」の形になる動詞です。主語に原因が来て、目的語に結果が来ます。読むときは、因果の流れを意識しましょう。また、受動態になると逆になることも注意しましょう。

 

解説5 結果 → 原因の動詞

 result from / come from / arise from / stem from 

 

 これらはすべて「結果 V 原因」の形になる動詞です。主語に結果が来て、目的語に原因がきます。解説4の動詞と流れが逆なので注意しましょう。

 

解説6 結果 to 原因

 owe / attribute / ascribe / credit 

 

 これらはすべて「V 結果 to 原因」の形になる動詞です。目的語に結果が来て、to ~の部分に原因が来ます。どちらが因果なのかしっかり整理しましょう。解説4、5,6の訳は正確にはそれぞれ違いますが、だいたいは「原因のせいで結果だ」と訳しておけば大丈夫です。

 

解説7 慣用表現

 This is why / The result is that /

 

 これらは。「文(原因). 【表現】(結果)」の形になる表現です。

 

 This is because / The reason is that

 

 一方、これらは「文(結果). 【表現】(原因)」の形になる表現です。

 

 プラス this is ~の表現

 This is when ~ 「~するのはこの時だ」

 This is how  「このようにして~、これが~する方法だ」

 

解説8 接続詞

 so / and / and then / 

 

 これらは、「文(原因) 【接続詞】文(結果)」の形になる表現です。

 

   また、for は「文(結果) 【接続詞】文(原因)」の形になる表現です。盲点になりますので覚えておきましょう。

 

解説9 接続詞のように使う副詞

  therefore / hence / thus / accordingly / thereby / consequently

 

    これらは、「文(原因)【副詞】文(結果)」の形になる表現です。

 

  覚えるポイント

1.それぞれの表現の因果の流れを覚える

 

2、接続詞か前置詞か副詞かを覚える。

 

3、言い換え表現を覚える